11月28日、三津屋音楽祭での募金活動に行ってきました。
三津屋商店街さんに協力していただき、
演奏前に2回ほどPR時間をいただいたり、2箇所に募金箱を設置させてもらいました。
PRの方は分かりやすくみなさんに説明ができたようで、たくさんのから募金をいただきました!
商店街のみなさんも優しくておもしろい個性豊かな方ばかりで、音楽祭もレベルの高い演奏ばかりで、ほんと楽しかったです(^O^)
ミニSLも走っており、子供たちもはしゃいで楽しそうでした☆
その中でもフィナーレにあった
大阪市音楽団の演奏と三津屋小学生のコーラスはプロ並の実力でした!
商店街のみなさんも優しくておもしろい個性豊かな方ばかりで、音楽祭もレベルの高い演奏ばかりで、ほんと楽しかったです(^O^)
ミニSLも走っており、子供たちもはしゃいで楽しそうでした☆
その中でもフィナーレにあった
大阪市音楽団の演奏と三津屋小学生のコーラスはプロ並の実力でした!
ほんとにすごかったです!
そしてその大阪市音楽部の方が
普段から被災地支援の募金活動をされてるそうで、いろいろなお話をする事ができました。
そしてその大阪市音楽部の方が
普段から被災地支援の募金活動をされてるそうで、いろいろなお話をする事ができました。
同じ気持ちをもつもの同士です。
今後も交流を持つことができればいいな〜と思っています。
今後も交流を持つことができればいいな〜と思っています。
サンタプロジェクトの募金活動はまだまだ続きます!
みなさん応援を宜しくおねがいいたします!
みなさん応援を宜しくおねがいいたします!
(えり)
コメントをお書きください