GW後半初日の5月3日(金・祝)、高槻ジャズストリートに出店してきました!
今回は、いつものまご関メンバーだけでなく、大槌町から避難者されてる女性、徳島のまごころ同窓生にも協力してもらっての活動です。
JR高槻駅と阪急高槻市駅の間にある商店街の一角の、閉店したスーパーの空き店舗をお借りしました。
机を並べて商品や活動紹介のパネルを広げ、のぼりを吊るして準備をしていると、何人ものお客さんからスーパーの閉店を惜しむ声が聞かれました。(この声は、夕方に来られた店舗のオーナーさんにお伝えしました)
12時になり、いよいよ開店です。にぎやかな商店街とは違い、人の流れはまばらな通りでしたが、隣で今回の出店を仲介して下さったまご関メンバーIさん達が「木琴を作る」というイベントをされており、手作り木琴で素敵な音色を奏でておられたので、ふと足を止めて商品を見て下さる方もいました(^_^)
やはり一番売れたのは南部せんべいやさばめしの素などの食品でしたが、くるみボタン等の手仕事品・ひょうたん島Tシャツも売れました!
3.11イベントでYさん力作の活動紹介パネルもじっくりと見て下さる方がいて良かったです!!そして、合間にはジャズも聴けました(^_^)
17時頃に撤収して、事務所で売り上げを計算し(約43000円)、商品の片づけをした後、浜焼きのお店で打ち上げをして、この日の活動は終了となりました~。
(イハラ)
コメントをお書きください
ホリイ (火曜日, 14 5月 2013 16:49)
その節は突然押しかけてご迷惑をおかけしました。
なかなかの売上げだったようで何よりです。
あの木琴欲しかったです(笑)
まご関とよばあ (水曜日, 15 5月 2013 00:08)
ホリイさん!
とんでもない。有難うございました。
木琴の音色もそそられましたね~
Tシャツが売れて、物産品もなかなかでした。
ご協力、ほんと有難うございました。
次回は5/25ですが・・・いらしてくださいませ(笑)