去る5月25日(土)、神戸は三宮、そごう神戸店2階のサンファーレ広場にて行われましたイベント「KOBE JAZZ FESTIVAL in LIVE Sキューブ」~特別併催:関西・四国のご当地キャラクター&岩手遠野まごころネットによる「東日本大震災復興チャリティ」~の報告です。
※またもやひと月も前のイベントです・・・報告が遅くなり申し訳ありません(汗
この日は近くの神戸国際会館で「KOBE JAZZ FESTIVAL」が開催され、それに併せて午前11時から各線三宮駅周辺の3か所の屋外会場でもジャズのストリートライブが開催されました。
その中の一つのC会場、そごう神戸店2階サンファーレ広場での「高橋知道クインテット」の2回のライブの合間とステージ脇のスペースをお借りして、関西・四国のご当地キャラ&ヒーロー、そして遠野まごころネットによるチャリティイベントを行わせて頂きました。
キャラクターの皆さんの紹介やパフォーマンス、その後にはみんなそれぞれ募金箱を手にお客さんの間を回って下さいました。小さいお子さんや親子連れに記念写真をせがまれたりと、キャラのみなさんも本領発揮、ノリノリでしたね。
参加した私達まご関メンバーも、活動紹介のパネル展示や被災地の手仕事品、まごころTシャツの販売などを行いました。でも、ライブの間は完全に演奏に聴き入ってしまってました~本当に素晴らしかったです。
おかげさまで募金箱と今日のイベント限定缶バッジの売上、合計30,227円を遠野まごころネットの活動資金としてご寄付頂くことが出来ました。また、被災地の手仕事品やまごころTシャツも短時間の割にはたくさんお買い上げ頂けました。
この2年間の関西と現地の活動紹介のパネルにじっと見入って下さる方や、阪神大震災の時のお話を聞かせて下さる方も。神戸の皆さんのお気持ちも確かにお預かりしました!
なにより今回のこのイベントは、ご当地キャラ&ヒーローの皆さんの「被災地支援のためになにかしたい」という想いから実現しました。皆さん100%手弁当で参加して下さいました。ゆるキャラのあったかさ、ヒーローの正義感、どちらもホンモノだな~と実感しました。
すだちくん、蒼竜神マヴェル、みっけ、すいちゃん、ぼっくりん えべっちゃん 改造実験体OMIT、ダルダル、皆さん有難うございました!是非またご一緒出しましょうねっ!
そして今回の機会をご提供頂きました、そごう神戸店さん、「高橋知道クインテット」の皆さんにもこの場をお借りしてお礼申し上げます。
<文・なりた/写真・きたにし&やっちー>
まだコメントはありません。